2013年6月18日火曜日

プレイエルの歴史 その30 最終

 
 


プレイエルの歴史 その30
Jean Jude著 「プレイエル 1757年~1857年 世紀を駆けぬけた情熱」を読みながら、私なりの視点で1世紀を追ってきました。
プレイエル社の歴史はこの先も続き、良いピアノをたくさん世に送り出していきます。
今回の私の視点は、イグナース・プレイエルとカミーユ・プレイエルの人生や人間性でした。
激動の時代を背景に、ピアノ製造の発展、会社の発展が続いていくわけですが、その裏には、成し遂げた人の仕事があり、人生があり、気持ちがある。
苦難の多い二人の人生があってこそ、今私たちが素敵なプレイエルピアノに出会えることを思うと、歴史の意味の深さに感銘するとともに、プレイエルさんありがとう、という気持ちでいっぱいになります。

今日で連載を終わります。読んでくださった皆様、ありがとうございました。


L'histoire de Pleyel 30
J'ai poursuivi un siècle avec mon point de vue en lisant 'Pleyel 1757-1857 La passion d'un siècle...' par Jean Jude.
L'histoire d'entreprise Pleyel continue encore après 1857 et Pleyel a sorti plein de bon piano.
Mon point de vue était la vie et la personnalité d'Ignace Pleyel et de Camille Pleyel.
Dans une époque troublé, l'évolution de la fabrication de piano et de l'entreprise continue, mais derrière ça il y avait la vie et le travail et aussi les sentiments des personnes qui ont les achevé.
Nous pouvons rencontrer les magnifiques pianos Pleyel grâce aux deux hommes qui ont vécu leur vies tellement difficiles.
Je suis profondément impressionnée par la signification d'histoire, et mon coeur est rempli de remerciment à Pleyel.

Je termine mon feilleton. Merci.

2 件のコメント:

  1. たいへん面白かったです♫
    時々読み直そうと思います。
    ピアノの歴史はほんとに
    興味深いですね!

    返信削除
  2. ありがとうございます!ピアノの歴史は深く、人生の参考になりますね。明子

    返信削除