2013年6月17日月曜日

プレイエルの歴史 その29

1882年製エラール

1858年製プレイエル


Jean Jude著 「Pleyel 1757-1857 La passion d'un siècle...」より
        (プレイエル 1757年~1857年 世紀を駆けぬけた情熱)

プレイエルの歴史 その29
歴史の中では、ときに興味深い偶然が起こります。
フランスの2大ピアノメーカーであるエラールとプレイエルは、常に競争関係にあり、相手を意識しながらより良いピアノを作ろうと努力してきました。
不思議な偶然は、創始者と2代目がどちらも同じ年に死去していることです。
エラールの創始者Sébastian Erardとプレイエルの創始者Ignace Pleyelは、どちらも1831年に亡くなりました。
エラールの2代目(Sébastian Erardの甥)Pierre Erardとプレイエルの2代目Camille Pleyelは、どちらも1855年に亡くなりました。
同じ時代を生き、ピアノ製作に情熱をかけ、それぞれに個性のあるピアノを作り上げた人たち・・・天国ではみんな仲良くピアノ談義をしているかもしれませんね。



Je lis 'Pleyel 1757-1857 La passion d'un siècle...' par Jean Jude


L'histoire de Pleyel 29
Dans l'histoire, parfois il y a des coïncidences curieux.
Deux grandes marques de piano français ERARD et PLEYEL étaient toujours les concurrents, chaque marque a fait des efforts pour fabriquer des bons pianos.
Les coïncidences curieux sont les années de décès des deux fondateurs et des deux fils.
Le fondateur d'Erard: Sébastian Erard, et le fondateur de Pleyel: Ignace Pleyel sont décédés en 1831.
Le neveu de Sebastian Erard qui a succédé: Pierre Erard et le fils de Pleyel: Camille Pleyel sont décédés en 1855.
Les hommes qui ont vecu dans la même époque avec la passion sur les piano et ont réalisé des magnifique pianos avec originalité...
Peut-être ils se discutent tous ensemble sur le sujet de piano au ciel.
 

0 件のコメント:

コメントを投稿